



わたし達は、お客様に生きる活力と健康を促し、
尊厳ある人生を送るお手伝いをいたします。
外来診療時間
●一般外来 ●地域包括ケア外来 ●糖尿病外来
休診日:土曜午後・日曜・祝日
■ 保険証

■ 医療費受給資格者証
(「乳幼児医療」など、地方単独医療費助成事業に該当される方)
■ 診療情報提供書
(他院からのご紹介状をお持ちの方は必ずお持ちください)
診察の際にお持ちいただくもの
診療科目

内科

リハビリテーション科

消化器科

糖尿病内科

循環器科

皮膚科
特色
診療案内

検査は心電図や超音波検査など直接患者様に対して行う『生理検査』と、血液や尿などの検体を分析検査する『検体検査』の2つに大別されます。迅速かつ正確なデータを提供できる体制を整えており、至急検査の結果報告は、30~60分という、結果を聞いて帰れる外来を実現しています。
救急搬送について
医療制度改正により、現在急性期病院では、高齢者の肺炎や心不全など「地域救急」と呼ばれる救急患者の受け入れが困難になっています。当院はその「地域救急」を担う役目として、「在宅療養後方支援」として登録しており、肺炎や心不全など在宅で急性増悪された患者様の救急搬送を受け入れ、地域の在宅医療を支えます。

●入院の必要があると判断された場合は、地域包括ケア病棟に迅速にご入院いただけます。
●院内で各種検査(レントゲン、CT、エコー、血液検査など)が可能で、検査に基づいた診断ができます。
●入院後は、地域連携室のソーシャルワーカーが関わり、早期の在宅復帰を支援します。
外来・訪問・健診
アクセス
無料駐車場…
無料駐車場(本院100台、隣地介護施設100台)
JR & バス…
JR博多駅より(区間)快速・普通15分でJR大野城駅下車。大野城駅西口より西鉄バス7分で大野城駅南ヶ丘一丁目下車、徒歩11分。
西鉄 & バス…
西鉄天神駅より急行15分・普通30分で下大利駅下車。下大利駅(月の裏方向)より西鉄バス7分で大野城駅南ヶ丘一丁目下車、徒歩11分。
西鉄バス…
「大野城駅西口」より20番平野ハイツ経由月の浦営業所行きに乗車、「南ケ丘一丁目」または「南ケ丘四ツ角」で下車し徒歩約10分。
「下大利駅(日の浦方向)」より21番月の浦営業所行きに乗車、「南ケ丘一丁目」または「南ケ丘四ツ角」で下車し徒歩約10分。
無料送迎バスをご利用の方
当院へは患者様やご家族への利便性を図るため、大野城市が運営する「ふれあい号」および、無料送迎バスをご利用いただけます。詳しい内容は窓口にお問い合わせください。